My name is Love
 
どんな場面でもふたりなら笑えますように
 


新しい順に表示

つわりの話

よく聞かれるのですが、私にはいわゆる吐くようなつわりや
食べてないと気持ち悪い食べつわりがありません。
今の時点で来ていないので、まずもう来ないかと。

ただ、つわりが来るであろう時期は非常に眠たく、お昼寝を1時間~1時間半しても夜の9時には眠くてたまらない状態。
あとは立ちくらみが度々していました。
これは、その時に出血があった為飲んでいた薬の影響かもだけど。
(副作用に立ちくらみの症状も書いてあった。)
立つと気分が悪いから、ぐーたら寝てばかりいたし、
その頃は毎週実家の父母が毎週色々とおかずをこさえて持ってきてくれたので
食事の支度は楽をさせてもらいました。
あとは人混みとかダメだったなぁ。
スーパー位の人混みでも、ちょっと辛かった;

でも食事は基本的には何でも食べれたし匂いも平気。
揚げ物も平気。炒飯も平気。
つわりが来ると無性にフライドポテトが食べたくなるようだけど、私には来なかったなぁ。
マック家から近いのに(笑)
炭酸ジュースはやたら美味しかったです。
飲み癖がついてしまったのが今でもたまに買っちゃいます。
糖分多いのに;
ただ、味がぼんやりした物と逆にラーメンは食べる気がしなかったです。
でも、同じこってり麺類でも焼きそばやパスタは大丈夫だったんだよね(笑)
うちの母はご飯の炊ける匂いがダメだったみたいで
味噌汁かけご飯なら食べれたから、つわりの頃は、そればっか食べてたみたい。

私が会社にいる頃、何人か妊婦さんとして頑張ってた人を知ってるんだけど、
そのうちの殆どの子がつわりで入院までしてしまう位に酷かったから
こんなに楽でありがたく感じてるよ。





2011年8月8日(月)14:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | ココロ | 管理

トコちゃベルト

妊婦用の骨盤矯正ベルト、通称(商品名?)「トコちゃんベルト」というのがどんなもんか
豊田で通ってる婦人科で扱ってるようなので話を聞いてきました。

病院に着くと、応接室みたいなとこに通されました。
暫くすると助産師さん登場。
話を聞きに今日来た妊婦さんは私だけのようで一人でした。

助産師さんのお話によると妊娠すると産むための体つきに変わり、骨盤も広がるとのこと。
ただ、現代の人は昔と比べると家事も電化製品に頼って楽だし移動も車で便利。
昔と比べると骨盤は日々の生活から広かったり、歪んだりしがち。
その広がった骨盤が妊娠によりさらに広がることで
子宮が下に落ち、形が歪み中の赤ちゃんが気持ちの良い体勢が取れなくなっちゃうこともあるみたいで
そういう胎内環境で育った赤ちゃんは産まれてからもぐずりが激しかったりすることも多いそうです。
また、骨盤の位置が悪かったりすると、お産に時間がかかるみたい;

そこで開発されたのがトコちゃんベルト!
骨盤の下辺りをそのベルトで締めることにより、
骨盤の広がりすぎを防ぎ、子宮を良い位置に保てるとのこと。

実際につけさせてもらったんだけど
子宮の下の恥骨にあたるとこより指一本下辺りにそのベルトを巻くのね。
椅子に座るとお腹が乗っかる感じ(肉があるので;)だし、
違和感を感じない訳ではないけど
なんとなく気持ちの良い感じも。
更にそのベルトをつけながらの体操を教えてもらったんだけど
それもなかなか気持ちが良い。
寝ながら着脱しなくちゃいけないこととか、
(特に脱ぐ時は立ったまま脱ぐと急に骨盤が下がってお腹に悪いとのこと)
まぁ、面倒といえば面倒なんだけど
私は現段階で骨盤が歪んでる事を自覚してるので購入することにしました。
妊娠ガードルとか色々買っちゃってるし
6千円弱と少々高いので悩んだだけどね;



2011年8月5日(金)21:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 出来事 | 管理

妊婦検診2回目(13w0d)

今回からエコーがお腹の上からのに変わりました!
こっちのが断然内診より楽だし、
画面も先生と一緒に見れるからいいわ♪

エコーではお腹の赤ちゃんの手がパタパタ動いている様子が分かりました(*^o^*)
私に手を振っているのかしら?(笑)
今までは動きが分からなかったので、
動いているのを見たのは今日が初めてだったので感激!
旦那っちは写真しか見たことないので、この動いてるエコー画面を見てもらいたかったなぁ。
今は体操座りの状態らしく、足もちょこんと見えました。
いつも通り、エコー写真をもらったのだけど、モニターで見る方が鮮明でした。
写真だと手がなんとなくしか分からない(-o-

この日はいつもの血圧・尿検査・体重測定の他に浮腫検査もしました。
エコーの際にベッドに横になるんだけど、そこで足首をギュッと押さえられるだけ。
とりあえず、浮腫みはなかったようです。
その他の検査も異常なし。
あと、前回行った血液検査の結果もくれました。
貧血の数値もないし、基本的に異常なしなのですが、
風疹の抗体が最低ラインより少しだけしか多くないみたい。
私は風疹にはかかったことがないからってのもあるみたいだけど。
まぁ、どうこうする問題ではないみたいだけど気をつけてねって感じみたい。

次回は一旦、産む予定の病院での検査になるので
紹介状を書いてもらいました。
あと病院で売ってる妊婦さん用の骨盤矯正ベルトも興味があったので
それは外部から来る助産婦さんの担当らしく、
来週の火曜日に話を聞くように予約を入れてみました。



2011年8月5日(金)14:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 通院(妊娠中) | 管理

安産祈願

腹帯を買ってもらった足でそのまま神社に行って
少し早いんだけれど安産祈願に行ってきました。
全然戌の日じゃないし、なんでこんなに早く行ったか謎なんだけどf^_^;多分勢い(笑)
でも、後から調べたら、安産祈願そのものは、いつでも構わないようですね。

神社で祈祷料を払う際、受付でもってきた腹帯を出すように言われました。
祈祷用の腹帯は腹巻タイプにしたので、出したら、
真ん中にポンと「安産祈願」という文字と神社の名前の入ったはんこを押されました。

この日は戌の日じゃないし、平日だからか、安産祈願のお願いは私達だけ。
何組かいたら、まとめてやるものかどうか分かんないけれど。
なんか自分達だけのためみたいで嬉しかったです。
そうそう、安産祈願をしてくれた人は女性の神主さん(?)でした。
自分の名前の他に住所も読まれるんですねぇ。
元気に産まれてくるんだよーと、何回も念じておきました(^-^)
届いてるかな?

最後に、さらしの腹帯とお神酒、落雁、お米(ちょっびっとね)
それから、安産祈願のお守りをもらいました。
縁起ものなので、お神酒は料理に、落雁とお米は食べちゃってくださいって言われたわ。
あと、腹帯は身につけないのなら、目線より高い位置に据えとくように言われたので、
神棚に他のもらったものと一緒に上げておきました。

今日行った神社は別名「子守り神社」と呼ばれているとこらしいので、
ご加護をしっかり受けれたらいいな♪



2011年7月28日(木)20:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 出来事 | 管理

腹帯

安産祈願に行く前に旦那っちのお母さんに腹帯をかってもらいました。

そこは、地元では雛人形とか五月人形を扱うお店なんだけど
妊婦洋品、赤ちゃん・子供洋品も豊富なお店でした。
妊婦本に腹帯も色々載ってて、ガードルっぽくて、支えが調整できるタイプが良かったの。
試着もさせてくれて、ワコールので気に入ったのがあったの。
でも、まだガードルタイプの腹帯をするには早いし、試着してみて腰についてる板が今の季節暑く感じたので
腹巻きタイプのをひとつ選びました。
自分で払うつもりだったんだけど、買ってもらっちゃいました;
しかもガードルタイプは洗い替え用もあった方がと言われ二枚も!
そこのお店で2万円近くお母さんに払わせちゃったよ;
お母さんはさらしタイプの腹帯しか知らない人だったので
ちよっとびっくりしてたかなぁf^_^;
でも、快くお祝いしてくれた事が嬉しいので
身体を大事にして元気な子を産みたいな!と改めて思いました。

でも、まだ腹帯するのはちょっと早いかなぁ。



2011年7月28日(木)20:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 出来事 | 管理

予約

前にも書いたけど、産もうとしてる産婦人科に以前に電話をした時に
20週までに分娩予約をしないと受付してもらえないので
お盆後位の日にちで検診の予約を入れてみました。

電話して分かったんだけど分娩申込書ってのは、
はんこが必要だったり、身元保証人(両親とか)に書いてもらわなきゃいけない欄もあるようなので
その場でスラスラ書いて出せるという物ではないらしい。
あと、申込みの際に結構な金額の前払金が必要だということも。
予約入れた日は給料日数日前だよf^_^;
申込書は事前にもらいにいって検診の日に提出でも構わないみたいだけど
今のところ、実家に行く予定もお盆までないから、
後日提出になっちゃうかにぁ。

あと、勘違いしてた事があって、
私は分娩予約をしたら、もう転院しなくちゃいけないと思ってたんだけど
予約の為にとりあえず検診に来て
戻ってくる1ヶ月前までは、住んでるとこの近くの婦人科で検診することが出来るみたい。
そりゃ、そうだよね。県外から来る人とかもいるんだし。
私も交通費嵩むの嫌だし、時間もかかるし、良かったわ。



2011年7月26日(火)20:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 出来事 | 管理

7~9週目 その他の出来事

「昼寝をしなくても大丈夫になってきました。」
8週目以前までは、四六時中眠くて、
昼寝を30分から1時間半ほどしていました。
それでも、夜9時半には眠くて就寝できてしまうという生活。
ところが、8週目辺りから、昼間眠たいということはほとんどなく、
お昼寝しなくても大丈夫になってきました。
ただ、やっぱり夜はすぐ眠くなるので9時半から10時には寝ちゃってます
(*゚ー゚*)ノ~☆・*。.:*・゚☆オヤスミナサイ♪

「背中が痛い」
↑で夜は寝れると書きましたが、8週の半ばに3日間程寝付けない日がありました。
うーん。なんだろ?生理が来てれば、多分この辺って日なんだけど、何か関係あるのかな?
因みに妊娠する前は生理の前日又は前々日は熱気が悪かった私。
で、寝れなかった日の翌日は背中が痛くて痛くて(>_<)
そんでもって日中も気分が悪かったりするのですよ。

「西松屋デビュー」
持ってるブラの古い方はワイヤーがきにならないのですが、
比較的新しい方は、ワイヤーが痛く感じられるようになったので、
妊娠授乳中に使えるブラを買いに行きました。
これから、もっと胸がボインちゃんになるだろうから
とりあえず下着メーカーのものでなくて、安価のものでいいやとと思い近くの西松屋へ。
試着もできないし、適当に買ったのですが、とりあえず楽になりました。
ついでに妊婦用のでっかいパンツも購入。
西松屋、初めて行ったけれど、色々売ってるんですねぇ。
おもちゃも売ってるから、うかつに子供を連れていったら大変なことになりそうですf^_^;
あぁ、でもマタニティ服は欲しいものなかった。
これならユニクロでいいかな?って感じ。



2011年7月16日(土)17:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 出来事 | 管理

妊婦健診1回目(9w6d)

あれよと言う間に既に9週目もおわりがけに。
妊娠3カ月です。

今日は病院だったのですが、今日から妊婦検診が始まります。
健診内容は血圧・体重測定・尿検査の他に子宮頚がん検査に採血もしました。
あと、勿論エコーで赤ちゃんの様子も。
ぐたぐだ過ごしていたので、怖くて自宅では計測していなかったのですが、
とりあえず、体重は増えていませんでした(^-^)v
というか、筋肉が落ちて脂肪がついただけだったり(@_@
血液検査と子宮頚がんの健診結果は次回のようですが、
とりあえず、その他の異常はないようでした。

エコーはいつもは写真をくれるだけなんだけど、
検査中にモニターも見せてもらえました。
お腹の赤ちゃんの様子ですが、ちゃんと手も生えていて、
2頭身ながらに人っぽくなっていました!
なんか小人さんのようです(笑)
あと、赤ちゃんの心臓もちゃんと動いているって。
心拍確認が出来ると、流産の危険が少なくなるということを本で読んでいたので、これには一安心。
まぁ、無理は禁物なんだろうけれど。


そして、この日の会計は0円!
こんなに、検査を色々して0円だなんて、
妊婦健診の受診票には感謝です!
だって、エコーだけでいつも1800円程かかってましたから(>_<)

そういえば、もらえるエコー写真に予定日が入るのですが、
前回言われていた予定日より3日ほど早くなっていました。
最初の子は遅れると聞くので、
「私と同じ日に産まれたらケーキひとつになっちゃうよ~!」
と、こっそり話しかけているからでしょうか(笑)



2011年7月14日(木)16:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 通院(妊娠中) | 管理

公開します

今まで、妊娠してからの記事は非公開にしてきましたが、
今日、ひととおりの友達には私の妊娠を連絡したので、
公開することにしました

妊娠前のブログは後ろ向きで色々と暗いことも書いていますが
よろしければ、こちらもお付き合いください。

表のブログにも妊娠中のこと書くかもですが、
とりあえず、こちらのブログは記録的なものとして
付けて行こうと思っています。



2011年7月14日(木)12:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | ココロ(妊娠中) | 管理

母子手帳

先日、病院から母子手帳交付の書類をもらいました。
私は市役所とかに行けばいつでももらえる物かと思ってたのですが
集団交付で日にちも決まってるんですね。
市発行の広報誌は見てない訳じゃないけど、
不妊の頃は気分がブラックな時は子ども関係のお知らせは落ち込むので
素通りするようにしてたんだf^_^;

丁度旦那っちが休みの日に交付日があったので
市の保険センターまで行ってきました。
30分前に着いちゃったんだけど、私達は一番乗りでした。
交付時間になる頃には、50組近く来てました。
皆、当然ながら妊婦さんなんだよね~。
本当に少子化なんだろうかなんて思ったり(笑)
そして、多分ち番の年長者は私達f^_^;

全員の交付が終わるまで、妊娠から出産、生まれてからな赤ちゃんの様子のビデオが流されてました。
私は体の中の様子を見るのは苦手な上に今は人混みが苦手なので、
この室内の状況は我慢できないほどじゃないけどしんどかった~(>_<)
代わりに旦那っちが一生懸命ビデオ見てました(笑)

そういえば、今は母子手帳って名称じゃないんですね。
「すこやか親子手帳」と言うみたい。
豊田市だけなのかな?
なんか母子手帳って言っちゃうと、母と子だけのニュアンスになるのを避けた為なんだって。
でも、その後の諸々のスタッフさんの説明ではずっと「母子手帳」って言ってたけど(笑)

全員の交付が終わったら、初妊婦と家族、希望者のみでパパママ教室。
今後の母子手帳の使い方や栄養管理など
1時間かけて説明を受けました。

疲れた(笑)
まぁ、為にはなったけど。
あと、色々と冊子ももらったよ。
産まれたらしなきゃいけない届け出の事とか
簡単な育児書的な内容のものとか
赤ちゃんグッズに関することとか。
大きいカバンで行って良かったよ!

母子手帳は私達が産まれた頃は2色か単色刷りだったのに
今はカラーで赤ちゃんの写真を貼るページとかあったりで華やか。
産まれた子に贈り物になれるように記入してけたらいいな。



2011年7月1日(金)11:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 出来事 | 管理


(3/7ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 7 最後